PROTOTYPE
ARの未来を、プロトタイプで
一足先に体験しませんか
メタバース 、ローカル5G、Web3.0の台頭とともに、ARは「未来の技術」から「すぐに活用できる技術」へと変わりました。当社は、通信・広告・エンターテイメントなど幅広い業界向けに、技術開発(R&D)と並行して、多彩なARプロトタイプを開発。最短3週間で納品が可能。企業プロジェクトでの採用実績も多数あります。「ARを活用したいけれど、何から始めればいいかわからない」そんな方のために、商用化を視野に入れた試作モデルの開発をします。
Most Popular AR Prototypes
試すなら、まずはここから
世界のエンジニアが注目し、SNSで話題になった人気のARプロトタイプをジャンル別に動画にまとめました。
カスタマイズのご要望は気軽にご相談ください。
![[#RPS Demo] No. 10 #ART | デザイニウムXR](https://i.ytimg.com/vi/MXKno8JLaZs/maxresdefault.jpg)
![[#RPS Demo] No. 9 #AR #Portal | デザイニウムXR](https://i.ytimg.com/vi/tp8x_8r3tY0/maxresdefault.jpg)
![[#RPS Demo] No. 8 Mini Game | デザイニウムXR](https://i.ytimg.com/vi/pf9W-cg0R-Y/maxresdefault.jpg)
![[#RPS Demo] No. 7 #AI | デザイニウムXR](https://i.ytimg.com/vi/EiL-H192vY4/maxresdefault.jpg)
WebAR Prototypes
アプリ不要・開発コストを抑えられるWebAR
URLを開くだけで体験できるWebARなら、軽に体験コンテンツを提供可能。「社内プレゼン用に、すぐ試せるデモが欲しい」「まずは小規模でテストしたい」「自社の製品・サービスと組み合わせたARコンテンツを開発したい」 という場合にも最適です。





Contact us
Smart Headsets(AR/VR Glasses)
最先端のARグラスで、リアルとデジタルの境界が消える
AR体験を最適化するには、デバイスの進化に合わせた最適な開発環境が必要 です。当社はMeta Quest, Apple Vision Pro, XREALなどの最新のスマートグラスにも対応する商用レベルの体験コンテンツを開発します。
世界基準のAR開発環境(8th Wall, Immersal VPS, Unity, Niantic Lightship)を完備、モバイルARから、ウェアラブルXRまで幅広くカバーしています。企画・開発・運用はもちろん、3DCGモデルの制作、UI設計、最適なコンテンツのご提案や、デバイス選定までワンストップで対応します。



